カテゴリ画像

エコにつながるインテリア紹介!

インテリアを購入する時、その製品が環境に配慮されているかを確認するためのキーワードとして、「リサイクル」「アップサイクル」という言葉があります。「リサイクル」は再生素材を使用して製品を作ること、「アップサイクル」は廃棄物や不要品に新しい価値を与えることで、物自体の価値を高めることです。商品購入時のポイントとして、こうした様々なポイントを考慮することが、エシカル消費へとつながっていきます。

広葉樹を有効活用した Karimoku New Standard

資生堂「BAUM」のパッケージを手掛け、端材の再生利用など、資源の有効活用を進める「カリモク家具」。カリモク家具が設立した「Karimoku New Standard」というブランドは、これまで用途が限定されていた広葉樹を有効活用し、森林保全や林業地域の活性化に着目したブランドです。

詳細はこちら

カラーウッドダイニング

特徴的な樽形状のベースを持つ14角形のこのテーブルは、最新鋭の技術を用いて半透明の柄がプリントされており、伝統的な工芸技術にコンテンポラリーなデザインを重ねています。

詳細はこちら

Elephant Sofa

木部には広葉樹のクリの無垢材を使用し、シンプルさとエレガントさを兼ね備えた商品。カーブしたアームレストはリラックスでき、色々な座り方を楽しむことができます。

詳細はこちら

インテリアコーディネートサービス

自分でコーディネートを検討するのは大変…
そんな方は、ぜひ「インテリアコーディネートサービス」をご利用ください!

コーディネーターに相談する

商品の
カテゴリ
を見る

早速
購入する

早速
相談する

トップへ戻る